コーヒー

【コーヒー初心者】オススメのコーヒーミル3選。

初心者にこそコーヒーミルを使って欲しい理由

美味しいコーヒーの条件に「挽きたてのコーヒー豆」があります。これは一般的に多く言われることが多いので多くの人が知っていることでしょう。

これは本当にその通りだと思います。美味しいコーヒーを淹れるためにはまず「挽きたてのコーヒー豆」を用意してください。

だから、家で淹れる際には飲む直前に挽きたてのコーヒー豆を用意するためにコーヒーミルが必要になります。

お店と同じような美味しいコーヒーを家でも楽しみたいのなら、「初心者だからそこまでしなくていいや」と考えずに、是非ともコーヒーミルの購入を検討してみてもいいと思います。

補足的ですが、挽きたてのコーヒー豆は味だけでなく、香りがたちやいという点でもオススメしたいです。

コーヒーミルの種類とメリット・デメリット

コーヒーミルには大きく別けて3種類があります。それぞれ3種類の名前とそれぞれの持つ性能、メリット、デメリットを説明します。

➀コニカル式

固定された歯と回転する円錐状の歯の間にコーヒー豆を通すことでコーヒー豆を粉砕させます。その二つの歯の隙間の距離を調整することで挽き具合を調整します。

メリット:
挽き具合が均一
細かい挽き具合が調整できる
・挽き時間が短い
・挽き音が小さい
・微粉が発生しにくい

デメリット:
・価格が高め
・本体が大きい
・手入れが面倒

➁うす式

臼を上下でかみ合わせてコーヒー豆をすり潰します。

メリットとデメリットは実は1番目に紹介したコニカル式とほぼ一緒です。

違う点だけ挙げて説明します。
特出すべき点としては、コニカル式よりも摩擦熱が発生しにくいという点。

しかし、コニカル式よりも微粉が発生しやすいので、粗挽きよりも細挽きの方が向いています。

③プロペラ式

プロペラ状の歯が回転し、コーヒー豆にあたることで豆を粉砕させます。ボタンを押す時間を自分で調整することで挽き具合を調整します。

メリット:
比較的安価
手入れが簡単
・本体はコンパクトで置き場所に困らない

デメリット:
・挽き具合にムレがでやすい(コーヒーの味に影響する)
・時間がかかる
・エスプレッソ用に細かく挽くことが難しい
・挽く時の音が大きい

コーヒー初心者にオススメのコーヒーミル3選

DeLongi KG364J

これは僕も家で普段使用しているコーヒーミルです。価格的にはコーヒーミルの中では安い方ではないが、決して手の出ない価格体にも関わらず、性能的には問題なしというよりむしろ、いいところばかり。

価格:メーカー定価17,800円+税→アマゾンでは9,240円(税込)
方式:コニカル式

・均一にコーヒー豆を挽ける
・極細挽きにも対応している
・挽く時の音が小さい
・本体がコンパクト
・摩擦熱が発生しにくい
・価格が少し高い
・粗挽きが不得意

ラッセルホブス 7760JP

価格:メーカー定価5,000円+税→アマゾンでも同じで5,400円(税込)
方式:プロペラ式

・安価
・手入れがしやすい
・本体がコンパクト
・受け皿が取り外し可能なため、コーヒーの粉をこぼさずにフィルターの中に入れられる
・挽いた粉の均一性に欠ける
・音が大きい

Kalita 電動コーヒーミル CM-50

価格:メーカー定価5,500円+税→アマゾンでは2,192円(税込)
方式:プロペラ式

・安価
・本体がコンパクト
・挽いた粉の均一性に欠ける
・音が大きい
・手入れがしにくい
・受け皿が本体と一体型で挽いたコーヒーの粉をフィルターに入れる時にこぼれる

結論

今回は家庭用の自動コーヒーミルを3つ紹介しましたが、やっぱり一番おすすめしたいのは『Delongi KG364J』です。均一に挽けて、なおかつ挽く時の音が比較的静かなことがおすすめできる理由です。